ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

たかまつらっこ2021

ひとり親家庭等自立相談月~金曜日(祝日及び12/ 29 ~1/ 3 を除く)8:30 ~17:00(要予約) ひとり親家庭の方が抱えているいろいろな悩みごとの相談や、生活の維持・自立などについて、母子・父子自立支援員が問題解決のお手伝いをします。ひとり親家庭等就労相談ひとり親家庭等日曜出張相談高松市役所6階26番窓口 こども家庭課 ?087-839-2353毎月第2日曜日 10:00 ~16:00(要予約) 専門の相談員が、就労についての相談・支援を行っています。それぞれの状況や必要に応じた就労に向けた計画(自立支援プログラム)の作成をはじめ、ハローワークと連携して、継続的な就労支援をします。一般財団法人 香川県母子寡婦福祉連合会一般財団法人 香川県母子寡婦福祉連合会 国分寺町国分348-2 白梅会館 ?087-874-1580高松市役所6階 こども女性相談課 ?087-839-2384母子家庭・父子家庭自立支援給付金事業 ひとり親家庭の父母の社会的自立を支援するための制度です。 就職に結びつく技能、資格を習得するための「就業支援講習会」や、就業経験がない方や就業に不安を持つ方を対象にした就職への準備セミナーなどを実施しています。高松市屋島ファミリーホーム(母子生活支援施設) 配偶者のない女性、又はさまざまな事情のある女性が、18 歳未満の子どもと一緒に入所して、生活の安定と自立を図ることを目的とした児童福祉施設です。 就職に役立つ技術を身につけるため、教育訓練施設などに支払った経費の60%に相当する額を支給します。 就職に有利で、生活の安定につながる資格(看護師などの国家資格)取得のために、専門学校などで受講する場合、高等職業訓練促進給付金を支給します。 ひとり親家庭の親及びその子どもの学び直しを支援するため、高卒認定試験合格のための講座を受講し修了した場合と、修了日から2年以内に高卒認定試験に全科目合格した場合に、給付金を支給します。相談窓口相談機関経済的支援相談時間月~金曜日(祝日及び12/ 29 ~1/ 3 を除く)8:30 ~17:00(要予約)相談時間相談窓口瓦町FLAG8階 市民サービスセンター相談室 平日相談に来られない方のために、自立相談・就労相 相談日時談を行っています。たかまつひとり親家庭サポートブック・サポートネット 高松市では、ひとり親家庭や、ひとり親家庭になることを考え始めた方のための「たかまつひとり親家庭サポートブック」を発行しています。また、ネットからも閲覧できます。(P.103 参照)以上のお問い合わせ 高松市役所 6階26番窓口 こども家庭課 ?087-839-2353お問い合わせお問い合わせお問い合わせ● 自立支援教育訓練給付金事業● 高等職業訓練促進給付金等事業● 高等学校卒業程度認定試験合格支援事業注意受講前に事前相談が必要です。注意受講前に事前相談が必要です。注意  支給条件がありますので、養成機関を受検する前に事前相談が必要です。ひとり親家庭のサポート46相談したい