ブックタイトルたかまつらっこ2021
- ページ
- 10/116
このページは たかまつらっこ2021 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは たかまつらっこ2021 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
たかまつらっこ2021
種 類● 一般不妊治療(人工授精)費助成事業● 特定不妊治療(体外受精・顕微授精)費助成事業対象者※いずれの不妊治療費助成事業も、以下の要件をすべて満たしていることが必要です。● 高松市内に住所がある夫婦(事実婚の夫婦を含む)● 治療開始時の妻の年齢が43歳未満であること(新型コロナウイルス感染拡大に伴う特例措置あり)● 不妊治療が必要と医師に診断された夫婦● 市税を完納していること申請受付期間治療の終了した日の属する年度末(3月31日)までに申請してください。※3月中に治療が終了した方は、4月末日まで申請することができます。申請が遅れると助成が受けられなくなりますので、ご注意ください。「らっこ」な子育ての第一歩! 結婚して、あとは赤ちゃんが家族に加わって欲しいと願うばかり。楽しい子育てを夢見て妊娠したいと思っていたのにずいぶん経ってしまった。そろそろ本気で考えたい。 でもどうしよう…もしかして不妊症? 妊娠を望みながら1年以上妊娠しない場合に、「不妊」と言われています。ストレスなどでの一時的な症状の場合もあるので、自己判断は禁物です。まずは専門家に相談して、不妊症を理解することが大切です。不妊の悩み相談 まず、不妊の心配や不安を感じたら、保健センターに相談しましょう。保健センターの健康づくり推進課では女性の健康支援も行っていて、思春期から女性のライフステージに応じて、個別相談を行っています。高松市健康づくり推進課 高松市では、不妊治療(保険診療外のものに限る)を受けられたご夫婦に対して、経済的負担の軽減を図るため、治療費の一部を助成しています。不妊治療費助成事業には2種類あります。 令和3年度から新たに、先進医療として実施される不育症検査(流産検体を用いた染色体検査)の費用の一部を助成します。詳しくは、高松市健康づくり推進課にお問い合せください。 専門医師・看護職による不妊・不育症の専門的な相談を受け付けています。また心理カウンセラーによる心のカウンセリングも実施しています。不妊症・不育症に関する悩みはもとより、その後の妊娠・出産に関する悩みまで対応しています。香川県不妊・不育症相談センター不妊に悩む夫婦などを対象に、医師や保健師が専門的な相談に応じています。相談窓口経済的支援お問い合わせ高松市健康づくり推進課 高松市桜町一丁目9-12(高松市保健センター内) ?087-839-2363赤ちゃんが欲しい!◆助成内容や申請方法など、詳しくは、高松市健康づくり推進課ホームページをご覧ください。実施場所(公社)香川県看護協会高松市国分寺町国分152- 4実施日・担当者看護職による電話相談 ?087-816-1085 毎週月~金曜日10:00~16:00(祝日・休日除く)メールによる相談「香川県 不妊不育症の相談」で検索。医師による個別相談(要予約) 月1~2 回 不定期心理カウンセラーによるカウンセリング(要予約) 月2回 不定期13:30~16:00ウェルカムサロンの活用(予約不要)不妊・不育症に関連した図書を揃えています毎週月~金曜日10:00~16:00(祝日・休日除く)妊娠出産※令和3年1月1日以降に終了した治療を対象に、所得制限を撤廃し、特定不妊治療について助成金を増額するなど、助成を拡充しました。不育症検査費助成不妊治療費助成6妊娠・出産