ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

アイパル通信(2018年 7月号)

グローバル食文化協会“スニュム”「スニュム(Senyum)」はインドネシア語で「笑顔」を意味します。香川で暮らすインドネシアや他の国の方が、寂しい思いをすることなく生活できるよう交流やサポートをしたいという思いから、昨年11月にこの協会を立ち上げました。きっかけとなったのは、公益財団法人オイスカからの依頼で関わることになった、インドネシアの農村における女性の自立と地域おこしのための国際協力プロジェクトです。2016年から2018年の間に4回にわたりインドネシアを訪れ、現地の女性たちにパンやお菓子づくり等の食品加工に関する指導を行う中で、その屈託のない明るい笑顔や温かいおもてなしの心にふれ、自分自身も自然と笑顔になっていることに気づきました。現地滞在中、困ったことも寂しいと思うこともなく活動できたのは、周囲の方々のおかげだと感じ、その恩返しをしたいと考えたことがスニュムの設立につながりました。スニュムの基本理念は「人と人を笑顔でつなぐ食と文化の追及」「安心できる食の提案」「多様性を受け入れる食と文化の交流」です。主な活動として、月に1度、インドネシアの方をはじめとする外国人住民と日本人住民が集い、インドネシアと日本の料理を一緒につくって食べるという交流会を開催しています。交流会では、食を通じての交流を楽しみながら、「ハラール(イスラム法の教えで許されているもの)」など宗教や文化の違いなどについて理解を深めることもできます。インドネシアの方の多くがイスラム教徒ですが、香川ではまだハラールの食品は限られていて、安心して外食できる場所も多くありません。交流会は、イスラム教徒の方が安心して食を楽しむことのできる場にもなっています。まだ新しい団体ですが、今後は組織を整えながら、国際交流の輪をさらに広げ、一人でも多くの人の笑顔につながるよう活動に取り組んでいきたいと思います。7月22日(日)、8月26日(日)に交流会を開催する予定ですので、食を通じての国際交流に関心のある方は、ぜひご参加ください!ご連絡をお待ちしています。問合せ先グローバル食文化協会スニュム代表福本かよEmail kayopan.1@gmail.comFacebook https://www.facebook.com/senyum.global/ライブラリーの本が入荷しました!地下1Fのライブラリーでは、日本語学習教材や外国語学習教材、外国語の絵本、TOEIC教材などの貸出をしています。今回は、新たに購入した図書を中心にご紹介します。他にもライブラリー内のAVブースでは映画や外国語のDVD教材もご覧いただけますので、あわせてご利用ください!世界各国で人気のあるドラえもんが英語のコミックスになって登場!英語と日本語が併記されているので、2つの言語でストーリーが楽しめ、英会話表現や単語を自然に覚えられると好評です。初級の日本語を学習するための教材(「みんなの日本語」「大地」「できる日本語」など)をシリーズで揃えています。「日本語初級大地文型説明と翻訳」は、英語・中国語・韓国語版のほか、新たにベトナム語版が加わりました。日本語能力検定試験対策の「ゼッタイ合格!完全模試」「TRY!文法から伸ばす日本語」シリーズなど、模擬試験から文法、聴解などの分野別まで各種問題集も充実しています。4アイパル通信2018夏号